

京太郎…使えない奴だと思ってたが…GJというわけで色々とまさか!!な展開アリアリの咲-saki-第二十二話。
ほっちゃん、ほぁーっほぁーーーーっっ!!それは予測してなかったわ。先週お休みだった分サービスありがとうございます。
それにしても京太郎…終盤でこのGJぶり、できればずっと夢見といてくださいw




ってことでアバンはまさかのキャプテン水着。嬉しいなあ…
さて本編。タコスルールはきちんと読んでおけよ。
前回バリバリの負けフラグを立てたタコス。予想通り例の彼女と同卓ですね。
前回ED時に名前発覚してましたけど
チンポ南浦数絵登場。名前の通り南場がホームグラウンドみたいです。








しかし相変わらずタコスは東場無敵だな。
まずまずどころかあの点差は十分すぎるわww
三色のあの手をリーチしてる辺り完全にテンパイ即リー大好きっ子っぽいですね。
捨て牌とかわからんから一概には言いきれないけど。
んで南入。っていうか結論から言うと
そこまででもなくね?正直強いと言うより、タコスがアホですね。親っかぶりはともかく2回も放縦するなよ…
スロースターターってだけで団体戦で見てきた猛者達に比べるとそうでもないと思うんだが。
結局タコスが潰されてその後も調子が上がらずって言うだけでしたね。








そして…
透華復活のお知らせ。名前がなくて予選落ちかと疑われていた透華ですが見事4位。やったね。
そして和は絶好調の3位。そんな中、主人公宮永咲。
±0って…またかよ…久々だな。和が怒るのも無理ないわ。基本的に相手に失礼ですしね。
そんなわけでBパートは和が咲を諌めますが案外あっさり終了。
最早この二人の百合も通例となりました。








そして夢のマッチ!!
咲×久×モモ×ともきーこれぞ個人戦の醍醐味ですね。面白そうだわ。
試合開始から動く久。順子場は確かに有効ですね。
刻子がなければ基本的に槓材がないためどうしようもないですし。
とは言えあの行動を実行に移すのは異形ですがww
対子場を意図的に作るには3と7が一箇所に集めれば作り易いそうですが
順子場は暗刻を作らない場を意図的に作らなければならないため協力が必要になります。
その辺はあんな異常な動きを見せた時点で察するモモとともきー
よって久の思惑通り場は順子場へ。
ここで鶴賀の回想。
ワハハ免許取得済&かじゅカナヅチなんか色々事実発覚してますが…
かじゅモモの一緒にいたいと言う気持ちから燃えるモモですが。











ラスボスはお前かモモ。これは予測できなかったww
まあとは言えラスハンではないので恐らく和との直接対決が最後にはなりそうですが・・・
いかにしてモモのステルスを破るのか?面白そうだ。
EDはシリアスver.なんで"残酷な願いの中で"でした。やっぱりこの曲は劇中で聞くと
鳥肌が立つくらい良い曲なんですが、どうも単体で聞くと物足りないんだよなあ・・・
ほっちゃん、ほぁーっほぁーーーーっっ!!それは予測してなかったわ。先週お休みだった分サービスありがとうございます。
それにしても京太郎…終盤でこのGJぶり、できればずっと夢見といてくださいw




ってことでアバンはまさかのキャプテン水着。嬉しいなあ…
さて本編。タコスルールはきちんと読んでおけよ。
前回バリバリの負けフラグを立てたタコス。予想通り例の彼女と同卓ですね。
前回ED時に名前発覚してましたけど
チンポ南浦数絵登場。名前の通り南場がホームグラウンドみたいです。








しかし相変わらずタコスは東場無敵だな。
まずまずどころかあの点差は十分すぎるわww
三色のあの手をリーチしてる辺り完全にテンパイ即リー大好きっ子っぽいですね。
捨て牌とかわからんから一概には言いきれないけど。
んで南入。っていうか結論から言うと
そこまででもなくね?正直強いと言うより、タコスがアホですね。親っかぶりはともかく2回も放縦するなよ…
スロースターターってだけで団体戦で見てきた猛者達に比べるとそうでもないと思うんだが。
結局タコスが潰されてその後も調子が上がらずって言うだけでしたね。








そして…
透華復活のお知らせ。名前がなくて予選落ちかと疑われていた透華ですが見事4位。やったね。
そして和は絶好調の3位。そんな中、主人公宮永咲。
±0って…またかよ…久々だな。和が怒るのも無理ないわ。基本的に相手に失礼ですしね。
そんなわけでBパートは和が咲を諌めますが案外あっさり終了。
最早この二人の百合も通例となりました。








そして夢のマッチ!!
咲×久×モモ×ともきーこれぞ個人戦の醍醐味ですね。面白そうだわ。
試合開始から動く久。順子場は確かに有効ですね。
刻子がなければ基本的に槓材がないためどうしようもないですし。
とは言えあの行動を実行に移すのは異形ですがww
対子場を意図的に作るには3と7が一箇所に集めれば作り易いそうですが
順子場は暗刻を作らない場を意図的に作らなければならないため協力が必要になります。
その辺はあんな異常な動きを見せた時点で察するモモとともきー
よって久の思惑通り場は順子場へ。
ここで鶴賀の回想。
ワハハ免許取得済&かじゅカナヅチなんか色々事実発覚してますが…
かじゅモモの一緒にいたいと言う気持ちから燃えるモモですが。











ラスボスはお前かモモ。これは予測できなかったww
まあとは言えラスハンではないので恐らく和との直接対決が最後にはなりそうですが・・・
いかにしてモモのステルスを破るのか?面白そうだ。
EDはシリアスver.なんで"残酷な願いの中で"でした。やっぱりこの曲は劇中で聞くと
鳥肌が立つくらい良い曲なんですが、どうも単体で聞くと物足りないんだよなあ・・・




