
本当にこのアニメ見ててよかったわ~。というわけで蒼栄高校文化祭開幕の宙まに第8話。
開幕ギリギリで間に合った。手作りプラネタリウム。
スター☆シャイニングアストロMAX恒星號!!もとい
プラネたんプラネたんかわいいよプラネたん。
07年の掲載時点で冥王星はすでに惑星から外れているので当然ありませんでしたね。








部員のみんなには天文部Tシャツ。草兄ィやるなぁ・・・
ちなみに星の数は
1=朔、2=魔☆紗☆氏、3=美星、4=姫、5=小夜ちん、6=路万部長となってます。
あと一つでドラゴンボール色もかわいいし実際ああいうのはマジでやる気が出ます。
そして
開演!!第38回蒼栄高校文化祭!!







朔ちゃん気の抜ける着信音ですね。ひでぇww
この高校って文化系のクラブがすごい権力持ってますね。勢いがあるというか何というか・・・
文化祭もえらく盛り上がってるわ~
星っていいな~♪ロマンティコ~♪管理人なんて文化祭=休みだったからある意味うらやましいな~
そして一ヶ月ぶりの登場はるこさん。やっぱり抑揚が無いというかイマイチ感情に欠ける・・・
さらに初登場の
魔☆紗☆氏妹のみくとれな。VOCALOIDですね。わかります。








まぁ兄のあんな姿を見たらねぇ・・・
つーわけで
江戸川魔☆紗☆氏滅殺wwそしてようやくちょっと報われた姫。ずっと一生懸命でしたからね。
役得!!役得!!あそこで声をかけちゃう朔ちゃんも男前ですww
アイキャッチ手前は草兄ィにアタック中の
こんにちはるこです。管理人はこのシーンを知っていただけにさわちゃんのような声質を期待してたんですね。
まあご愛嬌ということでww
Bパートは盛り上がる各出し物。しかしホントに活気があるな。
あ、天文部一票入ったw












文化祭もいよいよ終盤。
プラネたんもいよいよ見納め。そこに二人の子供がやってくるわけですが。
このシーン、子供がいることですごいソフトな感覚になりましたね。
適度な青春っぽさも出しつつ星の魅力も伝わってくるすごい良いシーンでした。
体に お星さま・・・っていうとこなんて原作もアニメも鳥肌ものでしたからね。
すげ~綺麗だし。今のTVドラマより全然クオリティ高いわ。
というわけで色々あった問題事もスッキリ解消で文化祭編は終了ですね。
そして意外なことにまだ続く今週の宙まに。
残り時間でお月見編へ❤







燃え尽き症候群の美星。あの手のタイプはこんな感じだな大体にしてww
プラネたんを壊せない気持ち良くわかります・゜・(ノД`)・゜・
ちなみに野尻抱影は日本における天文文学の第一人者
詳しくは→
野尻抱影まあ朔ちゃん成りの知り方でしょう。草兄ィも君らしいって言ってるしね。
しかしバザーで買った商品はどうみてもゴミだな・・・
フーミンに怒られてやる気全開の美星。たしかに秋の星座は知ってるやつ多いな。
ってなことで小夜ちんのお家でお月見です。








お寺じゃなくて神社がヨカッタ件。
魔☆紗☆氏わかるよ・・・やっぱり巫女さんですよね。しかも小夜ちんなら攻撃力高いww
ちなみに小夜ちんのお寺は寿満寺(ジュマンジ)ネタ古いな~ww
そして小夜パパがどう見てもらんまのオヤジの早乙女玄馬にしか見えないww
尺もないので極力カットしてましたね。
浴衣は見れたんで嬉しい限り。小夜ちん綺麗だね。
月見もいいものですね。こういうイベントしっかりやるのって何気に面倒ですけど
やったらやったで絶対に楽しいですからね。うらやましい。
そしてここまで行けば・・・お待ちかね・・・

近江さん!!近江さ~ん!!!待ってたよ~お・う・みさ~ん!!!!開始当初は多分8話で登場と思ってましたが回が進むにつれてもう少し遅くなるんだろうな
と思ったんですがここで登場!!
来週からもっと楽しみだわ。このアニメ。
ちなみにCVはみゆきちこと沢城みゆき。いい感じの配役だな。
っていうか・・・
放送部員として作者の柏原麻実先生登場してましたね。あんな声なのか~。
ということで来週は新登場キャラ多数の高天ネット編ですね。集え星猛者ども!!
開幕ギリギリで間に合った。手作りプラネタリウム。
スター☆シャイニングアストロMAX恒星號!!もとい
プラネたんプラネたんかわいいよプラネたん。
07年の掲載時点で冥王星はすでに惑星から外れているので当然ありませんでしたね。








部員のみんなには天文部Tシャツ。草兄ィやるなぁ・・・
ちなみに星の数は
1=朔、2=魔☆紗☆氏、3=美星、4=姫、5=小夜ちん、6=路万部長となってます。
あと一つでドラゴンボール色もかわいいし実際ああいうのはマジでやる気が出ます。
そして
開演!!第38回蒼栄高校文化祭!!







朔ちゃん気の抜ける着信音ですね。ひでぇww
この高校って文化系のクラブがすごい権力持ってますね。勢いがあるというか何というか・・・
文化祭もえらく盛り上がってるわ~
星っていいな~♪ロマンティコ~♪管理人なんて文化祭=休みだったからある意味うらやましいな~
そして一ヶ月ぶりの登場はるこさん。やっぱり抑揚が無いというかイマイチ感情に欠ける・・・
さらに初登場の
魔☆紗☆氏妹のみくとれな。VOCALOIDですね。わかります。








まぁ兄のあんな姿を見たらねぇ・・・
つーわけで
江戸川魔☆紗☆氏滅殺wwそしてようやくちょっと報われた姫。ずっと一生懸命でしたからね。
役得!!役得!!あそこで声をかけちゃう朔ちゃんも男前ですww
アイキャッチ手前は草兄ィにアタック中の
こんにちはるこです。管理人はこのシーンを知っていただけにさわちゃんのような声質を期待してたんですね。
まあご愛嬌ということでww
Bパートは盛り上がる各出し物。しかしホントに活気があるな。
あ、天文部一票入ったw












文化祭もいよいよ終盤。
プラネたんもいよいよ見納め。そこに二人の子供がやってくるわけですが。
このシーン、子供がいることですごいソフトな感覚になりましたね。
適度な青春っぽさも出しつつ星の魅力も伝わってくるすごい良いシーンでした。
体に お星さま・・・っていうとこなんて原作もアニメも鳥肌ものでしたからね。
すげ~綺麗だし。今のTVドラマより全然クオリティ高いわ。
というわけで色々あった問題事もスッキリ解消で文化祭編は終了ですね。
そして意外なことにまだ続く今週の宙まに。
残り時間でお月見編へ❤







燃え尽き症候群の美星。あの手のタイプはこんな感じだな大体にしてww
プラネたんを壊せない気持ち良くわかります・゜・(ノД`)・゜・
ちなみに野尻抱影は日本における天文文学の第一人者
詳しくは→
野尻抱影まあ朔ちゃん成りの知り方でしょう。草兄ィも君らしいって言ってるしね。
しかしバザーで買った商品はどうみてもゴミだな・・・
フーミンに怒られてやる気全開の美星。たしかに秋の星座は知ってるやつ多いな。
ってなことで小夜ちんのお家でお月見です。








お寺じゃなくて神社がヨカッタ件。
魔☆紗☆氏わかるよ・・・やっぱり巫女さんですよね。しかも小夜ちんなら攻撃力高いww
ちなみに小夜ちんのお寺は寿満寺(ジュマンジ)ネタ古いな~ww
そして小夜パパがどう見てもらんまのオヤジの早乙女玄馬にしか見えないww
尺もないので極力カットしてましたね。
浴衣は見れたんで嬉しい限り。小夜ちん綺麗だね。
月見もいいものですね。こういうイベントしっかりやるのって何気に面倒ですけど
やったらやったで絶対に楽しいですからね。うらやましい。
そしてここまで行けば・・・お待ちかね・・・

近江さん!!近江さ~ん!!!待ってたよ~お・う・みさ~ん!!!!開始当初は多分8話で登場と思ってましたが回が進むにつれてもう少し遅くなるんだろうな
と思ったんですがここで登場!!
来週からもっと楽しみだわ。このアニメ。
ちなみにCVはみゆきちこと沢城みゆき。いい感じの配役だな。
っていうか・・・
放送部員として作者の柏原麻実先生登場してましたね。あんな声なのか~。
ということで来週は新登場キャラ多数の高天ネット編ですね。集え星猛者ども!!




