さて先々週の覚醒から拙いながらも感情が復活したイカロス。
マスターの智樹と手を繋ぎたいというエンジェロイドっぽくはない感情が芽生えるわけですが…

矢印の意味がよくわからない相関図はさておき今週は文化祭。空見の文化祭は合同で行うらしく
今年は音楽対決となりました。私立VS公立の戦いが空見町の富裕層VS貧民層の戦いへww
ニンフの才能を中心に練習を行う一同。タンバリンの音はぺにょ~ん☆じゃないのか?
イカロスは覚醒後は良くも悪くも実に人間らしくなりましたね。ちょっとイキナリ過ぎる気もしますが…
いよいよ文化祭がスタートとなるわけですが対決の前にチョロッとしたオリジナルが。
これは実に素晴らしい!!
特にニンフ!!白スク水とは…わかってるな。ここ最近のアニメオリジナルは叩かれやすいい傾向にありますがそらおとのオリジナル要素は本当に上手に
配置されてますね。今週も楽しむことができました。
そして鬱すぎるニンフの回想シーン…原作でも一番暗いシーンだったので結構きましたね。
りんご飴のくだりもここで披露となりましたが残り話数を見てもこれを使った萌シーンはなさそうだな。

後半は音楽対決へ!!
私立の
風呂桶フルオケが終わったところで新大陸発見部のバンド演奏。
まずは智樹のチクチク・B・チックまさかこれもご披露とは…サービス精神旺盛だwww
客がドン引きの中いよいよ本命のイカロスの出番。
Fallen downスタート!!とっても良い曲でした。EDのクレジットには作詞に作者の名前がある通り原作準拠でしたね。
おそらく二曲ともキャラソンでの発売となるのでしょう。
大喝采の中、智樹達の勝利で閉幕となった文化祭。本編は後夜祭の件へ。
アニメではニンフが智樹に恋をしてないため、
ニンフのちょっぴり切ないとことイカロスが感極まって泣いちゃうとこがカットされてましたが
来週以降に繋がっていく終わり方で締め。
正直カット部分は残念なところもありますがアニメ組には優しい設定だしラストへ向けての構成上否めないところ。
本来なら叩かれそうな部分ではあるものの管理人的には納得のいく改訂だったと思います。
今季のにゃんこい!然りオリジナル要素をどう組み込むかでアニメ自体の評価は大きく変わるのが
わかるお話でもありましたね。さてそらおともいよいよ終盤。
"兵器"と"ニンフの鬱シーン"から察するに最終回はあの話になりそうな予感。
今週のEDは僕等のダイアリー。画像は今までの話のNG集。相変わらず面白い。